刈谷市 リノベーション完成 『子育てママのワンオペ間取り』
最終更新日:

築35年中古住宅を購入された子育て世帯のご家族、立地環境はとても良いが間取りに問題が、
2階にキッチン1階に浴室洗濯脱衣室 階段はかなり急で危険な為子育てする動線には向かず
子育て動線を考えた間取りに変更するリノベーションを決意 提案プラン作成依頼をお受けして
階段から替えてしまう間取り変更と外装の塗り替えプランを御提案
奥様の視界と動線、健康のために空間の断熱性と防音性を高めた
『子育てママのワンオペ間取りリノベーションが完成しました。
施行前の様子
階段の段差が高く急な階段のうえ、階段の先はすぐに玄関扉が・・・
踏み外す事を考えると怖くなります
洗面脱衣室はきれいにクリーニングは施されてはいますが
浴槽も狭いので子供とはいる事を想定して浴槽の大きいユニットバスに変更
2階にあるキッチンは広くて良いのですが、壁に囲まれたお籠りキッチン・・・
子供の様子も見えず不安になりそうです
リビングは南西方向に配置され採光はそこそこ入りますが、
横に配置された和室は採光が入りにくく暗いスペースで使いづらさが有ります
外観も今回は塗装でスッキリとさせます。
施行前の間取り
完成後の間取り
お見積時にご提案した完成予想パース
何人もの職人の技術を経て
25年の暖かなゴールデンウィークに完成
Completion photo gallery
※完成した様子をご覧ください
●玄関位置を変更、階段も1段ずつ低めに設定子供達も安心です
●1階の祖母様や友達用に洋室を客間として使用
お客さん用に洗面台とトイレを配置
●浴槽を広くしたユニットバスは子供達と入って充分遊べます
●もともと玄関の位置には明るい採光窓に
●階段を上がったホールには家族のお出かけ着をしまえる収納を配置
●そして新しいLDKの誕生です!
●LDKの中に洗面化粧台や洗濯機にガス乾燥機そして室内干しバー
たっぷりの棚ハンガー収納ですキッチンから7歩でサニタリースペースの最短間取りです
●対面キッチンとテーブルを並び配置して子供達家族を観ながらの奥様からの視線を大切にしました
●アイランドキッチンを少しカスタムして絵本や小物をしまえる収納棚を造作設置しました
●扉を付けずに視線を向けただけでストックの量が解かるオープンクローゼット
背面クロスの柄で遊び心を表現
●キッチンからは右にも左にもリビングに抜けれる動線を配置
★暮らしを楽しむ事はとても大切で温かい気持ちを充電できます奥様や旦那様がご自分たちの『好き』を飾られるライティング(照明)と空間が完成しました。
<前の記事へ(稲沢市 リノベーション完成 『自分らしく個性の表現!』)
【いまなら無料】カタログ請求はこちら
カタログではホームページで紹介していない事例や価格情報も掲載しています。
無料で郵送していますのでリプロのおしゃれな家づくりをもっと見たい方はぜひお申し込みください。